2015年02月18日
ハノイからホイアンへバス移動!
しんちゃおー!
ハノイよりホイアンの地へ降り立ちました!
ホイアンより山本がお送りします♪
さて、私は今回はバス移動でホイアンまで来ました!
本日はバス旅がどのようなものになるのかをご紹介します!
まずチケットは旅行代理店などで手配をお願いします。
今回はもちろん弊社で用意したチケットとなります。
テト正月でベトナム人もバス利用をするためいつも手配しているところとは、
別のバス会社での手配となります。
17:30にオフィス集合
お迎えのおじさんを待ちます。
お迎えのおじさんはバイクで迎えに来ます。
今回手荷物3個と、トランクケースという大荷物での移動
どうなるかと思いましたが、先にトランクだけ移動しその後私も移動となりました。
移動先は近場のオフィス、
そこでバスに乗り込みました。
このバスは長距離移動用のバスが発着している場所へ移動するバスとなり、
旧市街を出たらすぐに大型バスへ移動します。
この際本来ならば、おじさんからチケットを受け取るはずだったのです。
ですが、その間もなくバスに乗り込み。。。
長距離移動のバスに乗り換えるときにチケットを確認していて、「やばい・・・」
チケットもらえなかったです、でもAPTから来ました!
ってことを説明したらレシートを渡されました。
ちなみにこのような事が有る場合、オフィスにご連絡をお願いします..あってはならないことなのですが。
万が一レシートをすんなり渡せてもらえたら、
そのレシートは絶対になくさないようにお願いします!
さてさて、前置きが長かったですがこちらがそのバスになります。
大量に荷物を持って行ったのですが、
ちゃんと下にトランクなどを入れこむ場所があるのでご安心ください。
車内はこのような感じ
特に指定座席はありませんが、スタッフにある程度指示されます。
途中下車する人が優先的に下の段の前側に座るようです。
前方の人たちは、目が覚めるたび人が変わっていました。
シートは2階、1階となります。
基本的にどこでも不自由はありません。
ただスピーカーが上側にあるのですが、
もの凄い音量でベトナムのバラエティ番組を流すので、できるなら付近は避けたいところです。
さすがに深夜は消灯しますし音も消えますのでご安心ください。
目の前はこのように飲み物は小物を置けるスペースがあります!
この下に自分の足を伸ばせるようになっています。
夜行バスなどに乗るたび自分の足の短さに悲しくなり、感謝します。
欧米人なんかは見てられません、皆さんお御足の長いこと…!
もちろんトイレはついていますが、
トイレ休憩も1回はさみますのでご安心ください!
ご飯を食べていない方等、この際に軽食をとることも可能です!
シートはもちろん背もたれを上げ下げでき、
体がまっすぐになるまで下ろせるようなスペースがあります。
後ろの人も気にせず下ろせるスペースがあり、日本人の心に優しい仕組みとなっております。
はい、そして気づけば消灯時間・・・
わたしも本当にいつのまにか眠りについておりました。
次の日6:30頃めがさめました。
フエには8:30頃到着しました。
このようなオフィス前で降車します。
そのままホイアンに行く人は、このオフィスで次のバスの席確保のための予約をします。
ここで本来ならば購入したチケットが必要なのですが、、、例の通り無かったので
私はチケットのレシートを見せました。レシートでもOKでした。
そして無事13:00発のバスの予約を取り付け、フエ観光に!
8:30-13:00で約5時間ほどはありますので、
効率よく回れば2つくらいはフエの見所を回れるのではないでしょうか??
すっかりお正月仕様です。
私もしっかり観光し、13:00前にはオフィスへ集合しました。
そしてお迎えのバスが到着
今度はホイアンへ行くバスなのでこちらのバスになります。
車内も寝台仕様ではなく、普通の座席です。どこにでも座る事ができます。
13:00頃に出発し、一回トイレ休憩を挟み17:30頃に到着しました。
ハノイからホイアンへ行くバスは左側を座るとダナンに来た際ビーチを見ながら行く事が出来ます。
ちなみにバスの降車地からオフィスへの道を確認していなかったので、
タクシーを利用しようとしました。
バスの発着地に止まっているタクシーを利用しようとしたら、
お正月で特別仕様だからメーター使わないから$10だよ、と言われました。
個人経営のタクシーなら交渉があるかもしれまんせんが、
緑の車体の有名なタクシー会社で制服着ているのにそのようなことを言ってきました。
ぷんぷんです。
もちろん少し大通りまで歩きタクシーを捕まえました。
メーター利用の3万($1.2程度)ドンでオフィスまで来ました。
そしてついに早川さんの待つホイアンオフィスへ到着しました!
ひえ〜〜〜
思った以上にバス移動は快適でしたが、やっぱり荷物が大きいと大変でした!
そして思った以上に熱いホイアン!
ですが風もあるので今凄く歩きやすく、過ごしやすい季節ですよ〜
世界遺産の町並みという謳い文句通りの風景でした。
ではそんなホイアンで本日の一枚です!
さっそく本日のわんこが始まっていく予感..
そしてせっかくなのでお正月のお花を!
CHUC MUNG NAM MOI!
大晦日ですが、明けましておめでとうございます!
良い1日をお過ごしください!